2020年08月16日

スポーツ障害 学生アスリートのケア

様々な種目において継続的なスポーツ活動で、筋肉や関節などに負担がかかり痛み等の症状を呈するものをスポーツ障害と言います。   またスポーツでのケガに関しては、スポーツ外傷と言います。         …

2020年08月04日

つき指テーピング

今回はつき指など、指のケガに使えるテーピングの方法を紹介します。     スポーツをしている学生や一般の方からも、テーピングの仕方を教えてほしいと言われる事が度々あります。   予めお伝えしなければならない事は、このテーピングはあく…

2020年07月25日

たるんだ二の腕を引き締める 上腕三頭筋エ…

今回は「上腕三頭筋」のエクササイズをご紹介します。   上腕三頭筋は二の腕の裏側の筋肉で、最もたるみが気になる部位の一つです。   また今回ご紹介するエクササイズは、肩こりの改善にも効果が期待できるため、多くの方に取り組んで頂きたいメニューです。 …

2020年07月17日

有痛生外脛骨障害 頑固な痛み

人の体には時々「過剰骨」といわれる余分な骨が存在する事があります。   その代表的なものが「外脛骨」です。   外脛骨は15%程度の人に存在するというデータがあり、決して珍しいものではありません。     &n…

2020年07月10日

膝の水 クセになる? 関節水腫

「膝に水が溜まる」という症状は、多くの方が耳にされた事のある症状のひ とつではないでしょうか。   しかし、正常な膝にもごく僅かですが水は存在しています。     溜まる水を「関節液」と言います。   症…

2020年06月29日

膝の成長痛 オスグッド

小学生から中学生くらいの成長期に見られる膝の痛みで オスグッド・シュラッター病があります。   いわゆる「成長痛」と称される症状です。       症状として、お皿(膝蓋骨)の下に痛みが出現します。 &n…

2020年06月24日

筋トレの成果を出す為の条件

「 どの程度、トレーニングをすると筋肉がつくのか? 」 「 筋トレをしているけど、筋肉がついてこない 」       こんな話をよく耳にします。   筋トレ、つまり筋肉を発達させるには原理原則があります。 …

2020年06月20日

つき指 正しい対応

つき指は球技などスポーツで頻繁に見られる指のケガですが、実際には日常生活の中でも度々発生しています。 ボールや障害物に指をぶつけ、本来関節が可動する範囲を越えて動きを強制され発生します。 指のどの関節でも発生しますが、多くの場合PIP関節(いわゆる第二関節)で発生する事が多いかと…

2020年06月14日

肘内障 侮れない整復

肘内障とは2歳から4歳位の小児の亜脱臼、いわゆる「肘が抜ける」状態です。         多くの場合、遊んでいる時などに子供の腕を引っ張ってしまい その瞬間に大泣きして以降、腕を動かす事を嫌がるといった経緯です。 …

2020年06月11日

第一関節の痛み へバーデン結節

へバーデン結節とは、膝や股関節などでよく見られる変形性関節症の仲間です。     いわゆる指の第一関節を、正確にはDIP関節(遠位指節関節)と呼びますが、このDIP関節が盛り上り、赤く腫れて強く痛みます。   またこの症状は少しずつ…